
ここでは胸の真ん中が痛い場合に考えられる病気、食道破裂について詳しく説明しています。
食道破裂という言葉は普通に暮らしている中ではなかなか耳にする機会もないと思いますが、その名の通り食道が破裂してしまった状態の事です。医療が発達した現在でも死亡率が未だに高く極めて重篤な疾患と言えます。別名ブールハーブ症候群(特発性食道破裂)とも呼ばれ、中高年の男性に多く見られます。
sponsored link
●食道破裂の原因と症状
食道破裂が起こる原因は、食道の内圧が上がって内側から破裂するものです。食道の内圧が上がるのは、暴飲暴食や飲酒後の嘔吐、出産によって腹圧が上がることなどが要因となります。特に嘔吐の際にこみ上げてくるのを我慢した際に、嘔吐物が食道内に留まって内圧が高まって食道壁の破裂が起こりやすくなります。食道破裂の症状としては、破裂した部分に強い痛みが現れます。胸の痛みと表現されますが、食道は喉の下からみぞおち付近まで伸びているので破裂した場所によって痛む場所は違ってきます。痛みは非常に強く胸を強打されたような痛みが走り、その後は胸が詰まるような疼痛が続きます。
また破裂して開いた穴から炎症が広がると、縦隔気腫や縦隔炎、膿胸などを引き起こすこともあり、他にも呼吸困難や冷や汗が出てショック状態に陥ることもあります。
●食道破裂の治療
食道破裂の治療としては、破裂がごく小規模で軽症の場合を除いて基本的に外科手術が必要となります。食道から漏れ出した内容物を除去して胸腔内や縦隔を洗浄し、破裂した食道壁を直接縫合する食道修復術か、患部を含む食道の一部を切除し繋ぎ合わせる食道再建術を取ります。最近では開腹手術をせずに内視鏡による治療実績も増えてきています。食道破裂は早期に発見出来れば助かりますが、発見が遅れるほど死亡率も高くなります。飲酒によって嘔吐をした後に強い胸の痛みを感じた場合は、早急に病院で検査を受けるようにしましょう。
sponsored link
◆胸の痛みに関する他の原因を調べる
⇒ 胸の真ん中が痛む原因と病気一覧
⇒ 逆流性食道炎
⇒ 胃十二指腸潰瘍
⇒ 胃腸炎
⇒ 原因による分類
⇒ 痛み方による分類